アンシェント・メモリーオイルについてよくある質問
オイルが小瓶から出てきにくいのですが…
メモリーオイルですが、瓶の口が狭いので、オイルが出にくくなっております。
特に最初は、瓶の中に空気が入っておりませんので、どうしても出にくいのです。
申し訳ありません。
その後、使っているうちに出やすくなることもありますが、いかがでしょうか???
対処法としては・・・「思いっきり振る!!」としか、お伝えできなくて。。。
これまた申し訳ございません。
私がメモリーオイルを振っている姿を見て、
「え?そんなに振っても大丈夫なんですか!?」と、よく言われますので、
たぶん、もっともっと思いっきり振って大丈夫だと思います(笑)
もしも、それでも出てこない場合は、スポイトを購入してみてください。
(100円ショップなどで買えます)
スポイトでオイルを吸い出して、使用します。
小瓶を持っておくだけでも効果はありますが、中身を使っていただいた方が、断然効果は高いと感じています。
一ヵ月で1瓶使い切るくらいのペースがおススメです!
一日3回以上、こまめに使ってあげてください☆
なかなか出てこないと思いますが、ぜひぜひ、しっかり中身を使ってみてくださいね^^
また、「そう言う性質のものなのか、何か私にたいしてのメッセージでこうなのか。」
ということでしたが、メモリーオイルの性質として、出てきにくいのは、完全にあります。
でも、ときにメッセージも含まれているのではないかと、私は考えています☆
たくさん出てくる→今の自分に必要
オイルが出てきにくい→今の自分には必要ない、もしくは、心理的ブロックがある
私が皆さんからのご報告を聞いていて、このような感じかな?と。
オイルが出てきにくい場合には、
・ただただ、オイルを振る力が弱い(物理的な問題)
・今の自分には必要ない
・心理的な抵抗やブロックがある
という、3種類があるかな?と。
今のご自身の状況と合わせて、検証してみられてくださいね^^
そして、何か気づいたことなどありましたら、教えていただけたら嬉しいです♪
メモリーオイルに関しては、私もまだまだわからないことがたくさんあり、日々、自分で使ってみたり、お客様からご報告いただいたり・・・と、新しい発見がいっぱいです♪♪♪
使い方や効果に決まりはないので、自由に、楽しんで使ってみてくださいね^^
人間関係のオイルなんですが、香りのなかに苦手な香りが混じってまして…f(^^; いい香りに感じられるようになれますか?
好きな香り=必要な香りであることは多いのですが、
苦手な香りも、実は必要な香りであることが多いです^^
正確には、その香りの「効果」が必要ということです☆
私がお客様とお話させていただいてきた経験上、苦手な香りというのは、ブロック反応であることが多いと感じています。
もしくは、今の自分の知覚外のことだったりすると、違和感を覚えることもあるのかな、と。
今回の場合ですと、「人間関係」のオイルなので、
「今以上に人間関係を広げることに抵抗がある」とか、
「人間関係を広げること自体が、未知の世界でピンとこない・・・」とか。
「人間関係を広げる」というのは、効果の一部でしかないので、例えば、という感じです^^
本題の、「いい香りに感じられるようになるのか???」ということですが、個人差はあると思いますが、私は「苦手だった香り」が、「平気」になった経験があります。
残念ながら、「いい香り」・・・までは、たどり着いてないですが(笑)
ご自身の気持や、状況、周りの環境の変化によって、香りの感じ方は確実に変化すると思っています^^
どうしても嫌なのに、無理して使う必要はないですが、使えそうであれば、できれば使ってみてください^^使い続けていると、香りも、自分の状況も、変化してくると思います^^
良い変化があったら、ぜひ教えていただけると嬉しいです!
楽しみにしていますね〜♪
今までは一つのブレンドされているオイルしか持ったことがありません。今回、3つ注文させて頂きましたが、どの様に使い分けたら良いのでしょうか!?
特に決まりはないので、ご自分の好きなときに、好きなオイルを使っていただいて大丈夫です♪
わかりにくければ、最初は時間によって使うオイルを決めておいても良いかもしれませんね。
慣れてくると、
「今日は、こんな気分だから、このオイルをつけよう〜♪」とか、
「今日はこの香り(色)が好きだから、このオイルをつけよう♪」とか、
「今、自分はこうなりたいから、このオイルをつけよう!」とか。
なんとなく、その時の気分や、目的、または直感で、オイルを選べるようになってくると思います^^
あとは、オイルの出る量も、各オイルで違ったりすることが多いです☆
たくさん出るオイルは、今必要なオイルだったり、出てきにくいオイルは、今は必要ない、もしくは、本当は必要だけど心理的なブロックがある、とか。
オイルの色や香り、出る量などと、ご自身の状況や感情の変化などをしっかりと観察していただいて、ご自分に今必要なオイルを選んで、使っていただければと思います^^
最初に書きました通り、オイルの使い方に決まりはありませんので、ご自由に、そして楽しみながら使ってみてくださいね。
ただし、、、
複数のオイルを一つのコットンに出したり、同じディフューザーの中に入れて使う、など、
混ぜて使うのはおススメできません。
同時に使ってもOKですが、一つ一つ、別々に使ってくださいね。
いっぺんに使うとすごいことになって楽しそうですが、逆に何がよかったのかわからなくなりそうでもったいない気もします。
たくさんあると、どれをどう使ったらいいのか?
わからなくなりますよね!私もです(笑)
いっぺんに使っていただいても良いですし、一つ一つ、使い切っていただいても大丈夫です。
「一度に全部使うと、どれがどう良かったのか?」ということですが、やはり実際に、わかりにくいかもしれません。
「どれがどう良かったのか?」というのは、私は教えていただけると今後の参考になるので、実はとっても聞きたいところです!
ご自身でも、わかっていれば、「今度はどれを買ったらイイのか?」が、わかりやすいかもしれません。
ですが、一番大切なのは、、、
「どのオイルが効いたのか?」ではなく、
「効果が出ること」だと思います!
そして、「どんな効果があったのか?」も、大切!
極論、「どのオイルが効いたのか?」が、わからなくても、ご自身に効果が出ていれば、それで良いですよね!
私の経験上では、
たくさん使えば使うほど、効果も高く
速く使えば速く使うほど、変化も速い!
と、感じています
・・・が、
メモリーオイルの良いところは、使い方にも決まりはなく、自由なところだと思っています!
楽しく、ワクワクと、自由にご自身の感覚で使っていただくことをおススメしております。メモリーオイルを楽しんで使っていただけたら嬉しく思います。
複数のオイルを日替わりで使っているので、1ヵ月では使い切れてないのですが、大丈夫でしょうか?
1瓶を1か月で使い切るということなので、複数のオイルを持っている場合は、例えば3本持たれているなら、3本全部を3か月以内に使い切るって感じで大丈夫と思います
お客さまの中には、3か月で8本使い切った方がいらっしゃるくらいなのですので、3本全部を1か月以内に使い切るのも、アリだと思います。
使えば使うほど、
願いは叶いやすくなります!!!
しかし、これはあくまでも私の経験上、「1か月以内に1瓶使い切ったほうが効果が高い」と、感じているだけで、これが絶対正しい使い方だ!・・・というわけではありません。
あくまでも、目安だと思っていただき「そうしないとダメなんだ!!」っていうふうには、思わないでくださいね。
メモリーオイルは、自由に楽しんで使っていただくのが一番大切だと、思っています。その中で、できそうであれば、ぜひ、1か月で1瓶使い切る!を、実践してみてください。
皆様からの「願いが叶いました〜」というご報告を、楽しみにお待ちしています。
メモリーオイル、毎日使っています。願いを込めながら願い事の成就まで、もう少しなんですが、そこから先へなかなか進めません。効果を最大限に引き出す使い方はありますか???
いつもありがとうございます。
メモリーオイル、毎日使われてらっしゃるのですね。
嬉しいです。
さて、メモリーオイルの効果を最大限に引き出す使い方ですね。
メモリーオイルは、一度に大量に使うよりも一度の量は少なくても、コマメに使ったほうが効果的です。例えば、朝・昼・晩に使うとか、もっともっとコマメに使っても良いと思います。
小瓶に入っているオイルはどのくらいのペースで減っていますでしょうか??一か月くらいで中身のオイルを使い切ってみてください。
私自身、一か月で使い切るのは、かなりのハイペースだと思っていましたが、、、
私が今まで、オイルを使って願いを叶えていらっしゃる方を見ていて、そのくらいのペースで使ってらっしゃる方は、変化も速いと感じています。
もちろん願い事の成就に関しては、速ければ良いという問題でもないので、スピードを求めない方は、そこまでのハイスピードで使う必要はありません。
しかし、通常でも、2〜3か月程度で、オイルを一瓶、使い切るようにしてみてください。願い事が叶いやすくなると思います。
・オイルをコマメに使い、使う回数を増やすこと。
・オイルは一瓶を、1か月くらいで使い切ること。
願いを叶えるメモリーオイルの使い方のポイントとなります。
ぜひ、試してみてくださいね。
あなたの願い事が叶いますように
メモリーオイルを友達へプレゼントしたら、友達が使っても効果はありますか?
はい、お友達が使っても効果はあります!
メモリーオイルの良いところは、誰が使っても、同じように効果が出るところです!お友達だけでなく、ご家族や大切な方へプレゼント用に購入される方も多くいらっしゃいます。
特に【がっぽりブレンド】は、効果がわかりやすいので、ご好評いただいております。
私はランチ会やお茶会などでお会いした方に、よくメモリーオイルを試していただくのですが、【がっぽりブレンド】は、1回使っていただくだけで、その日のうちにラッキーなことが起こった!という報告をたくさんいただいております。
また、お友達用に、例えば「彼氏ができますように」という願い事で、【おまかせ便】を注文していただくことも可能です。
プレゼントされる相手のための、オリジナルのプレゼント。
もらう方も、絶対嬉しいですよねっ!!
簡易ではありますが、無料のラッピングも承りますので、お申し込みの際にご依頼くださいね。
また、これはご質問の回答からは少し離れてしまいますが、もしもご家族など、とても身近な方同士であれば、同じオイルを共用しても良いと思います。
お部屋でディフューザーを使ってメモリーオイルを香らせると、同じお部屋にいる方全員に効果がありますよ。
ぜひぜひ、お試しください。
メモリーオイルを無くしてしまいました。(落として割れたという場合もあります)これには何か意味がありますか???
オイルが無くなった意味についてですが、
私は、「決まった意味」というのはないと思っております。
もし、「意味」があるとすれば、 それはご自身にしかわからないことだと思いますので、 ご自身で変化を観察していただくしかないと思っております。
オイルが無くなった前後で、何か変化はなかったか?
オイルが無くなった後、何か願い事が叶っていないか?
・・・などなど。
また、「オイルが無くなった意味」にとらわれるのではなく、「変化している自分」を、ぜひ見てあげて欲しいと思います。
どんな変化があって、
どんな願い事が叶っているのか?
そこが一番大切だと、私は思います。
ぜひぜひ、ご自身の変化を楽しみながら、メモリーオイルを使ってみてくださいね。 オイルの色の変化や、その他の変化も、全て同じです。
そこに意味があるのかどうか?
それは大した問題ではない
そう思います。
(たしかに、オイルの変化を見ているのはオモシロいし、意味を考えるのも楽しいですけどね・笑)
しかし、
オイルの変化より、何よりも自分の変化です!
「女神ブレンド」が届いてから、毎日使っています♪使っているうちに、オイルの色がすごく変化したのですが、このことに何か意味はありますか?
メモリーオイルの色が変化したというご報告は、他のオイルでも、よくいただいております。その中でも、今回の女神ブレンドは、色が変わったというご報告が特に多いように思います!
変わってない方もいらっしゃるので、全員が変化するというわけでもなさそうです。
不思議ですね^^
色の変化の意味についてですが、特に「これ」と決まったものはないように思っています。
意味自体、あるのかもしれないし、ないのかもしれない。
物理的、または化学的な要因が関係しているだけかもしれないですしね。
私自身、メモリーオイルを使い始めて15年以上になりますが、まだまだ不思議なことが多いのが、メモリーオイルの楽しいところです(笑)
お客様からいろいろなご報告を受けるたび、発見がたくさんあります♪
色が変化したことに対して、その前後などで、ご自身に何か変化がないか?
気持ち的なものなのか?状況的なものなのか?それ以外のものなのか?
もしくは、変化がないこともあるかもしれません。
ぜひぜひ、観察してみてくださいませ^^
何かわかったら、私にも教えてくださいね!
楽しみにしています♪
【今すぐがっぽりブレンド】は、自分で「ファミリーハーモニー、アース、パーフェクトメイト、ウィンドオブチェンジ」を購入して、ブレンドして使用すれば同じ効果が得られますか?
【今すぐがっぽりブレンド】は、山根真喜さんにリーディングでオイルを選んでいただき、私がオイルの配合量などを決め、ブレンドさせていただいているオイルです^^
オイルの配合量にも、私なりのこだわりを持って作っております。
また、真喜さんのリーディングで選ばれたオイルも、私と真喜さんとで作るという設定で、このオイルが選ばれているのだと思います。
私との相性もありますし、真喜さんのエネルギーも入っていると思います(意識して入れていただいてはいませんが)。
ですので、他の方が、「がっぽりブレンド」に入っているオイルをそのままブレンドしても、「がっぽりブレンド」と同じものにはならないと、私は考えております<m(__)m>
「がっぽりブレンド」に限らず、私が販売させていただいている、ブレンドオイルは、かなつみえこオリジナルのものと考えていただければと思います。
メモリーオイルの講座では、お伝えさせていただいているのですが、メモリーオイルのブレンドオイルは、作り手のエネルギーも、とても大切な要素です^^
私が作っているものには、私らしさが出ていると思います^^
私の生徒さんが作っているオイルも、みなさん本当に個性のあるオイルを作ってらっしゃいます^^逆に、私も、彼女たちのオイルは作ることはできません。
これは、私が感じていることであって、正しいのかどうかはわかりませんが。。。
私は、そう考えています^^
私が販売させていただくブレンドオイルは、必ず、中に入っているオイルの内容を公開させていただいております。
それは、購入していただくお客様に、「こういう意味のオイルが入っていますよ♪」ということを知っていただきたいからです^^
上記のような考えから、「この内容のオイルをブレンドすれば、同じ効果がありますよ☆」として、
公表しているものではないということをご理解いただけましたら、幸いです。
私はオイルの瓶をまだ開けていないのですが、一昨日オイルを見てみたところ、中に茶色っぽい浮遊物が浮いている事に気づきました。このまま開封して使用しても良いものでしょうか。
小瓶の中に浮いている浮遊物は、メモリーオイルに入っているハーブと思われます。
メモリーオイルは、ハーブや天然石、貝殻、金属片など、自然の物を植物油に漬け込んで、その自然のエネルギーをオイルに転写して作られています。
小瓶を作らせていただくときは、あまりハーブが入り込むことはないのですが、たまに、入り込むことがあります。
スポイトで吸うので、入りにくいのに、なぜか入り込んでしまったときは、私的には、「当たり」だー☆っと、喜んでおります^^
全て、自然の物ですので、身体に害を及ぼすものではないですので、ご安心くださいませ^^
また、メモリーオイル自体、お肌に直接つけるものではなく、コットンやティッシュに含ませてからオーラにつけたり、香りを楽しんだりするものとなります。
また、メモリーオイルは持っておくだけでも、効果はあります☆
ただ、中身のオイルを使われている方のほうが、願い事が叶うスピードは速いように思います^^
ご自分のペースや、体質、使いやすさに合わせて、いろいろと使い方を楽しんでいただければと思います♪
沈殿物の件に関しましては、募集記事に明記しておらず、申し訳ございませんでした<m(__)m>
ちなみに最近では、「最初はなかったのに、途中から出てきた!!」っというご報告を、何件かいただいております!!
メモリーオイルは、本当に神秘のオイルで、15年使っている私にとっても、まだまだ不思議なことがたくさん起こります。
そのあたりも、楽しみながら使っていただけたら嬉しく思います^^
メモリーオイルおまかせ便で、どうしてこのオイルが選ばれたのですか?
メモリーオイルおまかせ便では、お客様の願い事をお伺いし、私が独断と偏見でオイルをお選びしております。
オイル選びは、願い事に合わせて、オイルの意味から選ぶ場合もありますが、最近は、直感で選ぶことも増えています。
自分でカードなんか、作ってみたりして(笑)
カードを引いて選んだりもしてます(笑)
(カードがなくても、目を閉じてオイルを選べば、同じことなんですけどね。)
・・・ということで、
「そのオイルがなぜ選ばれたのか??」
という質問の答えに対しては、
「私もよくわかりません。。。」
という答えになるかと・・・(-∀-)イヒッ
選ばれた意味があるとすれば、
「あなたの願い事を叶えるために必要だから」
という答えになります。
「そのオイルがなぜ選ばれたのか??」
選ばれた意味を知るよりも、このオイルがあなたの願い事を叶えてくれると信じて願いが叶うことをイメージしながらわくわくと、楽しみながら使うこと。
そして、そのための行動をすること、ここが一番大切だと、私は思っています。
おまかせ便をお送りするとき、選ばれたオイルの種類はお伝えしておりますが、
「なぜそのオイルが選ばれたのか?」ということや、「あなたにとってそのオイルがどのような意味があるのか?」などということは、お伝えしておりません。
それは、そのことがあまり重要ではないと思っているからです。
意味を知らなくても、願いは叶います。
おまかせ便に限らず、がっぽりブレンドなどのブレンドオイルも、同じです。
願いが叶っているところを想像して、わくわくしながら使ってくださいね。
上記のような理由からとなりますので、ご了承いただけるとうれしく思います。
あなたの願い事が叶いますように